話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
がちょうになったむすめ

がちょうになったむすめ

  • 絵本
作: ドミートリー・ナギーシキン
絵: ゲンナーディ・ドミトリエヴィチ・パヴリー
訳: 宮川やすえ
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,023

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1980年08月
ISBN: 9784265910182

ベストレビュー

2編の民話。どちらも人の欲の話。

1980年代に日本で出版されている本です。図書館で見つけて借りてきたのですが、かなり年季が入っていました。

再話者のD・ナギーシキンはシベリア生まれで、ジャーナリストとして働きながら、その地方の民話を収集してきたそうです。
一方、挿絵を描かれているゲンナーディ・バヴリシンはハバロフスク市生まれで、この絵本の副題には『アムールの民話』とあるのですがハバロフスク市はアムール川を中心に栄えている町で、、まさにこの物語の地方で育った方です。

表題作のほかにこの本には『きんのくびわ』という話が載っています。
『がちょうになったむすめ』は自分があまりに美しかったため“自己愛”欲が強く、いつしかガチョウの姿に変わってしまったという話で、
『きんのくびわ』の方は、自分の富を愛するあまり、自ら大切な息子を殺す羽目になってしまった男の話。
どちらも人の強欲を伝えた話で、とてもロシアっぽい民話だなと、思いました。
アムール川はどちらかといえば日本に近い、ロシアの極東地方なので、美的感覚や文化的感覚もほかのロシアの物語に比べ、日本人の感覚と似ている気がします。
とにかく、ゲンナーディ・バヴリシンの挿絵はとても繊細で美しく見ごたえがあります。
1編1編とても短いお話なので、小学校の低学年くらいのお子さんからでも十分読めると思います。
絵の好きな方、昔話の好きな方にはぜひ手にしてもらいたい1作です。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子13歳)

関連記事

出版社おすすめ




ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

がちょうになったむすめ

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら