話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ラスチョのひこうせん

ラスチョのひこうせん

作・絵: アンヴィル奈宝子
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥398

「ラスチョのひこうせん」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年02月

出版社のおすすめ年齢:2・3・4歳〜
こどものとも年少版 2006年2月号

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

わたしの犬、ラスチョはすごいんだよ。スポーツもお料理もうまいし、機械いじりだって大の得意。みんなで遊んでいたら、ラスチョがなんと飛行船を作って空からやってきた。ラスチョといっしょに空を飛ぶのはほんとにわくわくどきどきの連続。庭のみかんをもいだり、空からパン屋さんでお買い物したり……。

ベストレビュー

満喫☆満足☆

この絵本を開くと、毎回、どうやら息子も私もラスチョのひこうせんに 一緒に乗り込んでしまうようです。
 ひこうせんから見を乗り出してみかんを取って、『こら〜っ』と、おこられる場面では、一緒にドキッとしてしまいます。空の上からの景色を楽しみながら、みんなで食べるメロンパンは本当においしい!!
 絵本を閉じたあと、息子も私も、あ〜楽しかった☆ラスチョありがとう!また ひこうせんに乗せてね!と、本当に満たされた気持ちになります。まさに満喫☆満足☆なのです。
 ハードカバーではないのが残念です・・・。
(☆はるぶう☆さん 20代・ママ 男の子5歳、男の子1歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ラスチョのひこうせん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.09

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら