話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

リーかあさまのはなし

リーかあさまのはなし

  • 絵本
文: 中村 茂
絵: 小林 豊
構成: 斎藤 千代
出版社: ポプラ社

税込価格: ¥1,540

「リーかあさまのはなし」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年11月30日
ISBN: 9784591136461

出版社からの紹介

今から約80年前、群馬県草津で、ハンセン病に苦しむ人たちに寄り添い、尽くし、みなから「かあさま」とよばれて慕われたイギリス人宣教師、コンウォール・リーの活動と半生を描く。少女のころ聞いた牧師の話から、苦しむ隣人とともに生きたいという願いを抱いたリーは、59歳で草津に移住。以来、教会や医院、幼稚園、病者の暮らすホームをつぎつぎと建て、病気の治療と子どもたちの教育に力をそそいだ。心ゆさぶる感動の絵本。

ベストレビュー

閉ざされてきた話

かなり衝撃的な絵本でした。
かつてらい病とも言われたハンセン病の患者は、伝染するとの強い風評被害の基に、忌み嫌われ閉ざされた社会の中で封印されてきたのです。
今では偏見は無くなったとは思うものの、表に出ることのなかった史実に光を当てた作品です。
戦前の日本に、宣教師としてイギリスから来日したコンウォール・リーが、ハンセン病の患者たちに献身的な活動をしたことを知り、衝撃を受けました。
偏見だけではなく、戦争という時代の流れに埋もれた活動。
現実を知るというところで、このような絵本はとても貴重だと思います。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

リーかあさまのはなし

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら