並び替え
2件見つかりました
子供が小学校に入学した際、重度のアレルギーのあるお友達について、エピペンを常備していることがお便りで周知されていました。 その時に初めて「エピペン注射」についてはっきりと知ったのですが、それがどんな風に役立つのかを紹介している本になります。 近年の子供たちは、昔よりもアレルギーが身近で、アレルギーのあるお友達への対応も自然と出来るように幼稚園や学校などで学んでいます。 エピペンについても知っているかもしれませんね。 だからこそ、このエピペンについての本は、大人こそが率先して学び、子供と情報を共有出来るようになった方がいいかもしれませんね。
投稿日:2025/06/12
エピペンを実際に使用したことはないのですが、 今後対応する機会があるかもしれないと思い、 この本を借りました。 当事者にとっては、命に係わる大切な道具です。 そのことを使用したことのない方も しっかりと理解しておいたほうがよいと思います。 絵本なら、読みやすいですし、 100%理解できなくても、 こういうものなんだと思うだけでも、 全然違うと思います。 小学校などでも読んでほしい絵本です。
投稿日:2023/06/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索