話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

まゆとうりんこやまんばのむすめ まゆのおはなし」 ママの声

まゆとうりんこやまんばのむすめ まゆのおはなし 作:富安 陽子
絵:降矢 なな
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2007年02月
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,105
みんなの声 総数 38
「まゆとうりんこやまんばのむすめ まゆのおはなし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

32件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • まゆとうりんこ

    • はるしゅうさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、男の子5歳

    やまんばむすめのおはなしと書いてありました。でも読んでみると、怖いやまんばはいませんでした。かわいいやまんばとやまんばお母さんでした。
    やまんばの娘が迷子になったうりの子を、うりのお母さんが見つかるまで世話してあげるお話です。世話しながら、お母さんて大変なんだなあと思ったりと、おもしろいです。
    うりのこのお母さんが現れて、やまんばの娘もお母さんに会いたくなる所がジーンときました。

    投稿日:2007/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • いっぱい遊んでお母さんの元へ帰るまゆ☆

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    森の中で 迷子になったイノシシの赤ちゃん
    (うりんこ)を見つけた まゆ。
    元気のないうりんこを 母親代わりのようにお世話します。
    シロツメクサと ムラサキツユクサと 
    ハルジオンのお花…のサラダを作って食べさせたり、
    お腹いっぱいになったうりんこを 
    おんぶして寝かしつけたり…

    まゆが サラダを作っている場面では 
    緑の草原の香りがしてきそうでた。
    富安さんのお話と降矢さんの絵が 
    とってもピッタリなんです。

    まゆとうりんこが さんざん遊んだ頃 
    お母さんが うりんこを迎えに来ます。
    大迫力☆のお母さんです(笑)。
    見てのお楽しみ♪の場面ですよ。

    子供の3大欲
    (食欲・睡眠欲・遊びたい欲…勝手に作りました 笑)
    の場面が描かれ
    そして 最後は きっちりお母さんの胸に帰る☆
    …という チビッコ達にとって
    これ以上無い程の 至れり尽くせりの魅力的なお話。

    もう直ぐ年が明け 干支もイノシシに移ります。
    時節柄 ピッタリの絵本ではないでしょうか。

    最後になってしまいましたが
    このお話の中では  
    まゆが お母さんの気持ちを考える場面があります。
    (お母さん…)って何回か立ち止まり考える場面は
    読んでもらっているチビッコ達にも 
    そんな時間をもたらせてくれそうです。

    投稿日:2006/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

32件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット