てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
1件見つかりました
作者のお二人が日本へいらした時の体験から出来た絵本だそうです。ホテルの部屋に敷かれた蒲団の上で大の字になっているリサ。トイレのウォシュレットに驚いているふたり。お箸を両手で使っている場面など、新鮮な目で日本を見ていて下さっていることがわかります。 絵本がここまでシリーズ化されていしまうと、私は後ろを向いてしまいます。ですから私にはこれが初めてのリサとガスパールです。07.3.17に松屋銀座で開催されている『リサとガスパール&ペネロペ展』に行ってきました。あちらこちらから「かわいいね!」という言葉が聞こえました。本当にかわいいです。とても混雑していて原画を丁寧に見ることは出来ませんでしたが、お二人へのインタビューや、ハレンスレーベン氏の製作中のビデオはゆっくり見て来ました。作者の絵本に対する思いや画法が知れたことはよかったと思います。
投稿日:2007/03/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索