話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

アンナの赤いオーバー」 みんなの声

アンナの赤いオーバー 作:ハリエット・ジィーフェルト
絵:アニタ・ローベル
訳:松川 真弓
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1990年12月
ISBN:9784566002883
評価スコア 4.77
評価ランキング 660
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

55件見つかりました

  • オーバーができる過程を楽しめます。

    • どーもさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子2歳

    姪の本を譲りうけました。

    初めて読んだ時は、戦争という時代背景と共に語られる暖かな物語に、思わず涙がこぼれました。

    何より、戦争中ではなく、戦後の話なんですね。
    戦争が終わったらすぐに平和で住み良い世界になるわけではない。
    まさに戦争という哀しみを描いています。

    ただ、この絵本は哀しい絵本ではなく、お母さんとアンナが、焦らず、辛抱強く一枚のオーバーを手に入れるまでを、暖かな目線で描いています。

    豊かな現代の日本では、羊毛からという発想はなかなかできないですよね。
    今着ている服ができるまで、どれだけの労力が必要かが理解できると思います。
    オーバーが出来上がっていう過程を見るのも楽しいです。

    アンナが、オーバーを作ってくれた人達と、羊毛を提供してくれた羊達に、感謝をあらわす所も好きです。

    投稿日:2007/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • オーバーができるまで

    アンナの新しいオーバーはきれいな赤色でとっても素敵!でも、このオーバーができたのはアンナのお母さんをはじめ、たくさんの人たちの協力があったからです。戦争で物がない時代にアンナに新しいオーバーを作ってあげるために努力するお母さんの優しさに心を打たれます。そんなお母さんの姿を見て、アンナもまた、自分のオーバーを作るためにがんばってくれたみんなに感謝の気持ちを忘れませんでした。このとっても素敵な親子だったからこそきっと、こんなに素敵なオーバーが出来上がったのでしょうね。

    投稿日:2006/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 戦争について話すきっかけに

    • ホートンさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子5歳

    最初に読んだときベスコフの『ぺレのあたらしいふく』と似ていると思いました。ヒツジの毛を刈るところから、染めて、織って、仕立ててもらうまで、さまざまな人の手を借り、対価を払うという物語が。服って大事、手作りってすばらしいね、というメッセージでは、ペチシカの『もぐらとずぼん』にも似ています。我が家の息子(年長)は、3冊とも大好きです。物を作るのが好きなタイプなのね。でも、この本には「戦争」がでてきます。荒れた町並み、壊れた家、疲れたような人の行列、けがをした人などがあちこちに描かれています。息子は「戦争って何?」と尋ねてきました。説明してもあまり理解できないようでしたが、何か少しでも心に残ってくれればいいと思います。

    投稿日:2006/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子にお勧めです!

    真っ赤なコートをお母さんに作ってもらうお話です。戦後という時代設定で,お母さんはいろいろな物を交換して,最後にアンナに真っ赤なコートをプレゼントするというお話。クリスマスのプレゼントでコートをもらったアンナ,コート作りに携わった人たちをパーティに招待してみんなでお祝いをするところがとても素敵です。戦後にこんな素敵なパーティがあったら気持ちも元気になれるだろうなと思いました。絵も暖かく,登場人物の表情も穏やかで心温まる絵本です。

    投稿日:2006/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然に生まれる愛着と感謝

    母は娘にオーバーを贈ろうと考えます。まず最初に毛糸を作るために羊毛を手に入れることを考えます。インターネットで物が簡単に手に入る現代の感覚からいくと大変気の長い話です。物々交換により、最後にはオーバーを手に入れます。1つのものを作る過程で親子はいろいろな人と出会います。オーバーを通して、仕事と人に対する感謝の気持ちが浮かびあがっているように思いました。作られる過程から自然に生まれる愛着と感謝。物あふれる現代で忘れかけていた新鮮な喜びを感じずにはいられません。古くなったオーバーは青です。最後に手に入れるあたらしいオーバーは真っ赤
    です。質感のあるふたつの色が美しく印象的です。

    投稿日:2005/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金柿パパの人柄がわかる?!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子11歳、女の子9歳、女の子4歳

    たぶん、数年前初めて絵本ナビにお邪魔した時から、ずっと気になっていた絵本です。
    この絵本ナビの事務局長である、金柿パパの好きな絵本の中でも、たぶん1・2位を争うんじゃないかと思われる(違ってたらごめんなさい)この本、残念ながらなかなか目にする機会がありませんでした。
    やっとやっと見つけた時は、うれしくてうれしくて・・・♪

    読んでみて、思った通り、いや想像以上に、素敵な絵本でした。
    まずは絵がいい!アンナやお母さん、それに登場するすべての人々の、穏やかな表情がいいんです。色使いもとてもきれいです。(子どもの頃から大好きだったアーノルド・ローベルさんの奥さんだというのに、今まで目にしたこともなく残念です。)

    新しいオーバーを手に入れるために、大切なものを手放し、長い時間をかけ、携わる人々とふれあいながら、待つというストーリーもすごくいい!現代人の忘れてしまった、大切なことをそっと教えてくれます。
    特に、ラストの羊さんたちにお礼を言いにいくシーンでは、幸福で胸がいっぱいになってしまいます。
    もちろん、幸福の裏側に潜む戦争についても、親子で長く語り合っていきたいと思いますが・・・。

    感想を書かれてる10〜20代の若い方たちが、この本を宝物にされてるのが、とてもうれしくなります。
    そして、この本を教えてくださった、金柿パパの人柄も何となくわかるような気がするんです。
    本当に、素敵な絵本に出会えるきっかけを作ってくださって、ありがとうございます。

    投稿日:2005/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうしてお金が無いの?

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    子どもにとって戦争で物やお金が無いことは不思議なことのようです。
    だからこそ、実話に基づいたこのような絵本を読んで欲しいのです。
    同時に物ができるのはたくさんの人のおかげなんです。
    なんと羊の毛を刈るところから始まるアンナのオーバー作り。
    お母さんの優しいまなざしと、辛抱強く一緒に待ったアンナ。
    最後にお世話になった人々(もちろん羊さんも!)への
    感謝の気持ちも丁寧に描かれています。

    投稿日:2005/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • わすれられない

    • たま5さん
    • 20代
    • その他の方
    • 茨城県

    小学生のころ買ってもらった絵本。
    今だに覚えています。
    苦労して徐々にオーバーに近づいていくわくわく感が読んでいてどきどきしたのを覚えています。
    特に、糸を染色するシーンがなぜか忘れられないです。
    苦しい時代の小さい町のほんの小さなお話だけれど、ふと思い出す懐かしい思い出のお話です。

    投稿日:2004/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔から大好きなお話です。

    • ちあきさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 埼玉県

    この絵本は幼稚園のときに買ってもらって以来、引越しのときも一人暮らしを始めたいまでもずっと部屋の本棚に並んでいる唯一の絵本です。
    絵がとてもきれいで、何よりも物の価値や大切さが切実に感じられます。なによりも驚いたのが、年齢が進むにつれ読後感が変化することです。戦争の重さ、自然の力、この絵本にはメッセージがいっぱい詰まっていると思います。これからもこの絵本を何度でも読み返していきたいと思います。

    投稿日:2003/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 暖まります☆

    この本は私が小学校低学年の頃に母親からもらい、毎晩読んでもらっていました。19歳になった今も本当に大好きな本です。実話を元にしたというアンナがオーバーを手に入れるまでの過程が実に繊細に暖かく、見ているこっちまで楽しくなれるようなそんなお話です。絵もとても綺麗で、日本の絵本とはまたひと味違った感覚です。今ではコートも安く買える時代になりました。しかし、戦後は物が無い中でいかにして目的の物を手に入れるか、アンナのお母さんは知恵を振り絞った事でしょう。アンナも幸せだったでしょうね。

    投稿日:2003/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

55件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット