話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

冬ものがたりなかなかよいと思う みんなの声

冬ものがたり 作・絵:ロバート・サブダ
訳:わく はじめ
出版社:大日本絵画
税込価格:\4,180
発行日:2007年
ISBN:9784499281874
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,398
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • コレは完全に。

    いわずとしれたしかけ絵本では有名なロバート・サブダさんの絵本です。
    ものすごく美しいです!白を基調としていて,これからの季節にホントにぴったりな一冊。美しいメッセージカードをめくっているような感覚に。

    ただ…これは2歳になる息子には渡せません…。壊される事間違いないし、子供が楽しめるという内容ではないなあ…。コレは完全に大人の為の仕掛け絵本だと思います。

    投稿日:2007/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美しい白

    ほとんどが白い紙のパーツで作られたしかけ本です。白だけなのに、とても迫力があります。白にラメのはいった部分もあって、きれいです。少ない色紙の部分も落ち着いた色合いで、おしゃれです。
    カラフルな恐竜やアリスとは、また違った雰囲気があります。本を開くのは楽しいですが、閉じるときもどのようにたたまれるんだろう、とじっくり見ています。

    以前、サブダさんの本の制作場所をテレビで見たことがあります。多くの人が、みんな手作りで組み立てていました。その様子をおもいだしながら、ひとつひとつの細かいパーツをいろいろな角度からながめています。

    投稿日:2007/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 1
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット