いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
このシリーズは淡々と描かれている 単純なストーリーなんですが なんかいいなって毎回思えます ぬいぐるみのくまくんと遊びたくて探すトーマス 探しているうちに、見つからず ついつい他の事をして、忘れて、思い出して、、 あるある 時間がないときは子供のしてる事も なんでいまそれなの!?なんて思ってしまいますが 子供にとっては今、目の前にあるそれ。 なのがよくわかる絵本です。
投稿日:2016/01/08
大事な大事なさがしもの。トーマスは一生懸命探すのです。ちょっと寄り道もするけれど。さいごにみつかったくまくんの表情がまた。なんともいえません。息子と2人、大のお気に入りです。ちょっと心痛いことがあった日、決まってこの本を読みます。息子と二人、心癒されて眠りにつけます。
投稿日:2009/03/16
主人公のトーマスは、ぬいぐるみのくまくんと遊びたくなって探すことにしました。机の下を見たり、ベッドの下を探したり.... その度ごとに違うおもちゃが出てきます。途中で、すっかりくまくんを探していたことを忘れてしまい、他のおもちゃで遊び始めてしまいます。そして、しばらくたってから、ふと、くまくんを探していたことを思い出し、また探し始めます。いつのまにかトーマスのまわりは、とっても散らかってしまい、片付けていると.... もうじき3歳になる息子に、この本を読んであげると、ものすごい食いつきようでした! 多分、ものすごく、このくらいの年齢の子供の日常行為や心理が巧みに描かれていて、本人は自分の分身を見ているような気になるのかもしれません。今日も、読んでくれとせがまれました。 一人で探し物をしながら、ちゃんとお片づけをするところも、親としては素晴らしい展開だと感じいってしまいます。 読んであげるのなら、自立心の芽生える3歳頃からがちょうどよいのではないでしょうか?! お薦めの1冊です。
投稿日:2008/02/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ひとまねこざるびょういんへいく / きつねのよめいり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索