新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

やばっ!」 みんなの声

やばっ! 作:トミー・ウンゲラー
訳:アーサー・ビナード
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:2025年02月18日
ISBN:9784769023470
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,253
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ウンゲラーの遺言

    数々の問題作品を出したトミー・ウンゲラーの最終作品は、なんとも意味深い作品でした。
    この世の最終章を暗示するようで、タイトルからつなげるならば、「やばい作品」です。
    人々が月に逃げた後の地球は、破滅の道を突き進んで行きます。
    取り残された人間は、生き残りの道を探し続けるのみです。
    途中でノアの方舟を暗示させる場面がありますが、新世界に漂着することもなく壊れてしまいます。
    自分の力で走り続けるしかないのです。
    最後に救いのもののようなものが描かれていますが、道のりはとても、危うくて長いものでした。
    絶望してはいけないと、願いをこめた作品でした。

    投稿日:2025/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと怖い

    3歳娘と小一の息子と一緒に読みました。初めから最後までどうなるのか?何が起こっているのかわからず、少し怖い感じがしました。地球で自分一人になったら?と想像することも怖く、やばっ!という軽い感じではないな、と思いました。

    投稿日:2025/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えさせられる

    トミー・ウンゲラーの最後の作品としり読んでみました。地球にひとり残されたぼく。不思議な影に導かれていく先は……。タイトルから少し軽い雰囲気のお話かと思っていたので、読み始めて、びっくり。今の世界でおこっていること、このままいけば地球の未来はどうなる……など、色々考えさせられる絵本でした。

    投稿日:2025/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット