話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

岩波少年文庫 502 はてしない物語 下」 みんなの声

岩波少年文庫 502 はてしない物語 下 作:ミヒャエル・エンデ
訳:上田 真而子 佐藤 真理子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,012
発行日:2000年06月
ISBN:9784001145021
評価スコア 4
評価ランキング 29,199
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 考えさせられますね。

    下巻では少年バスチアンはずいぶん変わっていきます。
    でも、こういう部分は誰でもある部分なのかもと考えさせられました。
    本来の自分を取り戻す。
    簡単なことではないかも知れませんが、できるはずです。
    下巻は大人の方が色々考えさせられるかも知れません。

    投稿日:2022/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人の傲慢さや身勝手さ、孤独

    • かよたさん
    • 30代
    • その他の方
    • 香川県

    上巻に比べると、ぐっと大人の読み物になっていると思いました。
    人の傲慢さや身勝手さ、孤独といったものが重くのしかかってくる。
    考えさせられる部分も多くありました。
    バスチアンに苛立ちも覚えましたが、我に返ってみると自分も彼と変わらないということに気付きました。

    上巻は本が好きな子どもに読んでほしい本だと思いましたが、下巻は大人にこそ読んでほしい。

    投稿日:2014/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分を取り戻す大切さ

    おひかりのメダルのせいで自分が人間だったときの記憶をなくしていくバスチアン。そのせいで、顔は美形で腕は強いが、傲慢な男になっていく。アトレーユたちの尽力もあり、徐々に自分を取り戻すために目覚めていく。そして人間界に戻り、外見ももとに戻るが、そこで培った精神力はそのままで成長していく。

    人間ならみんな、仰がれ、かつがれると、傲慢になっていくものですが、そこから戻ることが結構難しい。でも、この作品では元の世界に、元の外見に、戻ろうとします。大切なことを教えてくれている気がします。

    投稿日:2012/08/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット