新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

あかちゃん」 みんなの声

あかちゃん 作:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1980年
ISBN:9784871100052
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,882
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おにいちゃん

    余裕のおにいちゃんがとても誇らしく思います。

    弟のあかちゃんに、早く一緒に遊びたいから、「君も早く大きくなりな

    りなさい」って言っているように思いました。

    今、孫はしきりにあるもの全てを「口」に入れるので目が離せません。

    まだ、まだあかちゃんだなあって思いました。

    「よく かじったものだ」って読んでもらっている孫は、どう思ってい

    るかなあ??・・・・・


    おにいちゃんの弟への愛情も感じました!

    表紙の絵は、きっとおにいちゃんだと思うととっても可笑しくてとって

    も可愛く愛おしく思いました。

    投稿日:2009/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 甘えん坊だとおもっていたのに。

     娘が1歳半の時、2人目を妊娠しました。
    その時に購入した絵本です。
     
     赤ちゃんが生まれる前は、むすめにとって主人公は「あかちゃん」でした。でも、弟がうまれて、7ヶ月、今ではもう「お姉ちゃん」です。

     この絵本は、親的にむすめにとって嫌なのかな〜とおもいましたが、その正反対で、とても大好きな1冊です。

     「これ読んで」と何度も持ってくるのです。

     赤ちゃんがおっぱいやうんちをする挿絵を見ては「私もこうだったのね〜、今は○○が赤ちゃんなのね〜」など嬉しそうに話します。

     子供にとって素晴らしい絵本は、おとなにも感動を与えてくれるのでしょうね!

    投稿日:2009/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • あかちゃんを見て思うこと

    • 霧丸さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳

    生まれてきた赤ちゃんを見て、自分が赤ちゃんだった頃のことを色々思い出している男の子が出てきます。
    思い出される赤ちゃんのいろんな行動は、本当に「そうそう、よくしていた!」と頷けることばかりです。
    そして、最後に男の子が赤ちゃんに笑顔で言う一言。
    弟が生まれた時のお兄ちゃんの気持ち、嬉しさ、優しさ、弟への愛情あふれる思いが伝わってきて、微笑ましかったです。

    投稿日:2008/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私もこうだったの?

    赤ちゃんだった頃のお話です。
    さすがの五味さんの絵本
    色合いから絵のタッチ、子供の目をひく絵本です。
    五味さんシリーズは子供は大好き。
    下の子がうまれた時にも読んで上げたら喜びました。
    自分もこうして大きくなったと理解したみたいです。

    投稿日:2008/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんにエールをおくる

    お兄ちゃんになった男の子が、赤ちゃんを見て赤ちゃんだった頃を振り返っている。大人から見ると、ちょっと前のことだし、男の子はきっと覚えていないんだろうけれど、赤ちゃんを見ていると、「あかちゃんだったころは よくねたもんだ」などと追体験できることがよくわかる。

    「きみもはやく大きくなりなさい」と男の子が赤ちゃんにエールをおくるのは、大人から見るとクスッと笑えてしまう。お兄ちゃんになって後輩ができた嬉しさがあるんだろうな、この男の子はと、短い本だから、いろいろな想像がふくらんで楽しかった。

    子ども目線で赤ちゃんのことを観察している本は、今まで読んだことがなかったので、とても新鮮でした。

    投稿日:2007/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像が膨らむ絵本!!

    ウチの息子は子供が主人公の絵本が好きだ。そんな息子にとってこの絵本はとても惹かれるらしい。
    それも五味太郎さん独特のシンプルかつ分かりやすい絵と内容ならなおの事、ジーッと集中して絵本の世界にはまっている!!
    そんな息子を私もジーッと見詰めながら、とても幸せな気持ちになる・・。ウチの息子もこの絵本の主人公のように直ぐに大きくなるのかなあ〜なんてついつい考えてしまう。
    そして、もしかしたら・・いつか弟か妹が生まれた時、お兄ちゃんになった息子が下の子に読んであげるのかなあ〜なんて思ってしまったり・・想像が膨らむ絵本だ!!

    投稿日:2006/04/18

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット