ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

日・中・韓平和絵本 ぼくのこえがきこえますか」 みんなの声

日・中・韓平和絵本 ぼくのこえがきこえますか 作:田島 征三
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,815
発行日:2012年06月20日
ISBN:9784494019670
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,271
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • この世にいらないものは「戦争」

    「母の友」のバックナンバー2010年1月号の「私のことば体験」という松居直さんの言葉を読みなおしていたら、「『平和』ということばは、祈りでした」という文が目に飛び込んできました。

    子どもの本を出版する、子どもたちに本を届けるという気持ちの真髄には平和への祈りがある。日本の児童文学の本格的な始まりは戦後にあります。それを考えてみると、子どもの本の出版=平和への祈り。

    出版社は違いますが、童心社の本の中に日・中・韓平和絵本シリーズがあります。童心社の紙芝居についてのお話を伺った時の「紙芝居は平和」という言葉がとても心に残っています。

    松居さんの言葉とその言葉が私の中で重なりあい、それぞれの出版社が子どもの本に託した思いというのを考えるきっかけにもなりました。

    前置きが長くなりましたが、田島征三さんにも戦争について描かれた本が何冊かあります。

    そしてそのどれもが心にまっすぐに平和への祈りの気持ちを伝えてくるような気がします。

    この本の中の人間は表情もなく粘土細工の人形のようなのに、心をえぐられるように心に迫ってくるのです。

    特に肉体が砲弾により引き裂かれ粉々になる場面はとても正視できませんでした。

    同じ頃『さがしています』を読みこの『ぼくのこえがきこえますか?』を読みました。

    戦争によって引き裂かれ伝えられなかった幾多の声があったことでしょう。この世の中にいらないものがあるとしたらそれは「戦争」だと思います。

    投稿日:2013/08/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 戦争 私は戦後に生まれたので 戦争のことは本を読んだり映画を見たり 話を聞いて 恐ろしい原爆のことを聞き 戦争がいかに悲惨で人々の気持ちに反して たくさんの人の命が消えていった悲しみを心に刻みます

    ぼく、戦争に行ったとき かあさんだけが ないていた。
    母は誰が我が子が戦争で死ぬのを、肯定できますか!
    戦場では 命令に従わないと殺されます

    ぼくと おなじ にんげんに むかって てっぽうを撃ち殺すのです
    そして 爆弾でぼくはからだが とびちり 死んでいくのです

    ぼくのこころが  「なにかをみ なにかをきき なにかを かんじはじめている。」

    ずしりと重い話です 田島さんは死んでしまったぼくを彼の激しい、しかも繊細なタッチで表現されています

    戦争  てきも いかってる にくしみが もえあがっている。
    だれのために たたかうのか。
    この疑問 
     しかし 戦争の時は当たり前の心がなくて怒りが渦巻き殺しあうのです(相手を人間と思わないのでしょうかね?)

    悲しいことですが・・・・ 人間は 戦争の中で本来の人間の心を失ってしまうのですかね

    「ぼくのこえが きこえますか」
    田島さんは 戦争を知らない私たちに訴えています
    田島さんの渾身の絵が 伝えてくれます!

    みんなに伝えたい。  日・中・韓平和絵本
    みなさんに 是非読んでほしい絵本です 
    今 ロンドンオリンピックが行われています
    平和だからこそ スポーツも 世界中の人の心を捕らえるのでしょう

    投稿日:2012/08/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぼくの声は届きますか

    戦争で亡くなった人の側から書かれた絵本の気迫に圧倒されました。
    なんで人を殺さなければならなかったのでしょう。
    なんで死ななければならなかったのでしょう。
    身体の形を失ってさまよう霊の声が絵本の中で飛び回ります。
    そして、死んだ魂は、母親や弟への思いを駆け巡らせます。
    生きている人間のことを思うことはできるけれど、思いを伝えることができない。
    無力の存在になってしまった悔しさがつらくて重いのです。
    弟は兄の思いとは反する怒りで、自分も死靈となってしまいました。
    戦争によって多くの魂がさまよっていることを想像すると、たまりません。
    田島征三さんの描きなぐったような絵は、魂そのものです。
    田島さんの伝えたい魂の叫びが痛いほど響いてきます。
    「ぼくのこえがきこえますか」
    聞いて欲しい人のところに届きますか。

    投稿日:2012/07/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 叫び声のような…

    戦争で死んでいった子どもが主人公。その気持ち、無念、理不尽、悲しみ、痛み、を代弁するような作者の叫び声が聞こえてくるような。戦争と平和の絵本はいろんな表現がたくさんあるけど、これはとても重くてとても深い一冊。

    投稿日:2022/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魂を感じる

    田島征三さんのエネルギッシュなイラストに惹かれ、手に取りました。
    怒り、悲しみ、訴え、願い……戦争によってひきおこされる様々な感覚を絵にすると、こうなるんだろうなと素直に思える内容でした。
    「誰のために殺し、誰のために殺されるの?何のために死ぬの?」田島征三さんの魂を感じる絵本でした。

    投稿日:2022/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日・中・韓平和絵本

    亡くなった方の魂の叫びが聞こえてくるような強烈な印象を

    受けます。

      だれのために たたかうのか

      だれのために ころし、
     
      だれのために ころされるの?

      なんのために しぬの?

      
    人が人を殺す 

    戦争のこと。

    あなたとおなじように

    生きていた

    僕たちの こと

         
        ”戦争は 絶対に しては いけない”

    投稿日:2019/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 聞き流しているだけなのかも

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    この本は田島征三さん本人に
    講演会で読んでいただきました。

    泣きそうになりました。

    にくしみやかなしみなどが
    言葉や絵、色から伝わってきます。

    国も民族も関係なく、みんなが悲しむ戦争。
    それでもいまなお、世界各地で戦争はなくならず、
    日本の中でも諍いは起こっています。

    このぼくのこえだけでなく、
    戦争経験者が平和を望む人たちの声がきこえても
    その人が心に響かせ、
    本当に戦争や争いをしないように動き出せないと
    ただ聞き流しているだけなのかもしれないと感じました。

    正直、戦争や平和という言葉がある時点で
    読む覚悟やパワーが必要なので
    読むのをためらってしまいます。

    幼児には少し早い気がしますが、
    小学生になったら読んであげたいと思いました。

    投稿日:2018/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供には少し難しいかも知れません。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    絵も全て抽象画のよう。わかる子はわかるかな?もう少し直接的な表現の方が、何故戦争をしてはいけないのか、戦争をするとどうなるのか、が子供にも伝わる気がします。大人になった私の心にはなかなかぐっとくる作品でした。

    投稿日:2017/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもには、ちょっと怖かったです

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    戦争の無念さ、悲しみ、人々の憎しみを戦争で死んでしまったお兄ちゃんが空から見て伝えます。
    絵具で書きなぐったようなにくしみ、悲しみという感情のイラストに迫力があり、子どもは怖いと泣き出しそうになりながら聞いていました。
    大人が読んでも、負の感情の連鎖につらい気持ちになりました。

    投稿日:2017/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • きこえます

    ちょうど『世界の果てのこどもたち』を読み終えたばかりで
    戦争は絶対いけない!と思っていたところで、この絵本を
    読んだので、本当に、戦争はだめだよ!絶対だよ!という気持ち
    がさらに強くなりました。
    田島征三さんの描く挿絵は、リアルには描かれてはいないの
    ですけれど(リアルに描いてしまったら、かなり悲しい絵になる
    と思います)、伝えたいことが、はっきりくっきりと描かれている
    なあと思いました。こういう「何が描かれているのだろう?」と
    思わせる絵でも、強いインパクトを与えてくれるのだなあと
    思いました。

    投稿日:2016/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット