日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
子供は「原子力発電所って何?」「放射能?」「肉牛って?」「原発事故はどう言うこと?」「立ち入り禁止?圏内?汚染?」と、まぁ、聞きなれない言葉の連続なので質問攻めしていました。 大人は、かなり重いテーマのお話なので、読み進めるにつれ、心に刺さるというか、ボキャブラリーの少ない私は、この気持ちをどう言葉にすれば良いか分からない、そんな思いで読みました。 実際にある牧場のお話を元にされているとのことなので、この牛飼いさんも実在の方がモデルなのかな、と思います。そう考えるとやりきれない気持ちになります。 個人的には、幼い子供だけではなく小中高生や大人にも読んで欲しいです。
投稿日:2015/02/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索