日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
3歳の娘と読もうと思って図書館から借りて来たのですが、 8歳の息子の方が興味を示し、一緒に読みました。 小鳥はチュン、鳩はポー、カラスはカァー、犬はワン、猫はミャー。 と鳴くのには、もう、飽きた! という動物たちのお話です。 勇気を出して違う鳴き声にトライしたのは小鳥さん。 それに、真面目なカラスが意義を唱え、 喧嘩になりそうな雰囲気に、、 平和を愛する鳩がオロオロしているという図が、 とても面白いです。 こんな視点で動物たちを見ていたら、 普段の当たり前の公園の風景が、 とっても楽しく映るんだろうなぁ。 3歳の娘があまり興味なさそうに読み聞かせ途中で去っていったのが ちょっと残念でしたが、 今度小鳥が鳴いていたら、 「ほら、あの小鳥さん、チュンって言ってるけど、 もう飽きたなぁって思ってるかもよ?」なんて言って、 娘の反応を見てみようと思います。
投稿日:2014/12/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索