日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
小学校で読み聞かせをしたら、「なにぃ〜これぇ!だじゃれぇ〜!!」といいながらも、「あるよぉ」「ないよぉ」とあちこちから笑い声が飛び交い、読んでる私はその声を聴きながら『ナイスチョイス!』と心でガッツポーズした本でした♪ 1年生、2年生に大うけでした!! もうちょっと大きい学年でもいけそうな気がする(^∇^)
投稿日:2009/06/24
聞き手の反応が楽しみな絵本です。 言葉遊びで、題名どおり「あるのかな?」と語りかける文です。 「ある」と思うか「ない」と思うかは個人の自由! 正解も不正解もありません。 (小学2年生は、全部「ある〜」と反応していました。絵の力ですね。) パイナップルの坊やとか、「よなかのおなか」とか、 ちょっとした挿絵がかわいいですよ。
投稿日:2008/11/19
対象年齢は幅広そうです。むしろ小学校中学年以上の子供たちが喜んで聞いてくれそうな絵本です。 「ミミズにみみは あるのかな」 ・・・・・あるのかなぁ? 「よなかにおなかはあるのかな」 ・・・それは・・どうでしょう?? 子供達も「あるんじゃない?」「ないよ、あるわけないじゃん」とか、大論争になったりして。 独特の味わい深い絵とリズムの良い言葉遊びがマッチしている作品です。
投稿日:2008/10/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / おさる日記
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索