新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

歯がぬけた」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

歯がぬけた 作:中川 ひろたか
絵:大島 妙子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年05月07日
ISBN:9784569683355
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,743
みんなの声 総数 80
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 「外国」でよかったね!

     娘の前歯2本がぐらぐらし始め、慌てて注文した絵本! 
    前々から、歯が生え変わる時期になったら、この絵本を読んであげよう、と思っていたのですが、意外にも早く、何の前触れもなしに、その日が来て(子育てって、すべてがそんな感じですよね。ある日突然、ってことの連続!)、大急ぎで日本のじいじ、ばあばに送ってもらいました。ところが、数日と経たないうちに最初の1本が抜けてしまい、「あらっ、本が届く前に抜けちゃったね!」と、じいじ、ばあばも、びっくり。

     以前読んだ「ぼくとママのたからもの」の中で、男の子が抜けた歯を屋根に投げる場面(回想)があり、以来、娘も歯が抜けたら自分もそうするんだと楽しみにしていて、私も日本式を貫こう!と、意気込んでいたのですが、お友達やパパから「アメリカ式」の習慣を聞いてしまった娘!
     「Jも、Tooth Fairy(歯の妖精)にコインもらいた〜い!」と、一辺で心変わりしてしまいました。
    (「妖精」に「コイン」なんて、子どもでなくても、ぐらっと来てしまいますよね〜!)

    こうして、最初の歯が抜けたときには、めでたく、妖精からコインをもらった娘でしたが、この絵本を読んだ後に、再び心変わり!!「ぼく」が、抜けた歯をビンに入れて取っておくことにしたのを知り、
    「Jも、同じことしたい! 歯のコレクションした〜い!」と、言い出してしまったのです。そこで、
    「妖精が、しばらくしたらまた歯を返しに来てくれるんだって」ということにすると、
    「じゃあ、コインはどうなるの? コインはもらっておいてもいいの?」と、新たな心配が!
    子どもには、いい加減なことは言えません!

    「ぼく」の家では、お母さんが、「ざんねんだったわね、がくこくじゃなくて」と、かわしていましたが、うちでは、
    「がいこくって、ここのこと? Jのいるところ?」と、娘が不思議そうに聞いてきました!
    この絵本、いろんな読み方ができて、本当におもしろいですね。娘は、「ぼく」が想像したいろんな入れ歯に大笑い。でも、入れ歯になったおじいさんの顔を見たときには、即座に
    「Jの歯は絶対に抜けませんように。入れ歯になりませんように。」と、真剣な顔で、神様にお願いしていました。

    絵本が届いたその晩に、2本目も無事に抜け、再び妖精がコインにかえて行ってくれました。
    ついこの間、歯が生えてきたばかりだと思っていたのに、本当に子どもの成長は早いものだなぁ、とこの絵本を読みながらつくづく実感しました。
    大島妙子さんの絵が最高に楽しい絵本。ぜひ、お子さんの歯が抜ける前に読んであげて下さい。
    きっと「歯が抜けたら、ああしよう、こうしよう」と、親子でわくわくしながら、その日が来るのが楽しみになると思いますよ!

    投稿日:2009/03/05

    参考になりました
    感謝
    7
  • 歯がぬけるのが楽しみに

    • ランタナさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    歯が抜けたお友達がちらほら出始めた、年長の息子に読みました。
    息子自身はまだ1本もぐらついてもいないのに、
    なんとなく気になるんでしょうね、時々口を触りながら聞いていました。

    初めて歯が抜けた「ぼく」
    すきっ歯のスースーを楽しんだり、
    コーンを挟んだり、
    ストローを咥えてみたり、ちょっとハイテンション。
    さて、これからこの歯をどうする?

    我が家も含めて、今の住宅事情では縁の下と屋根の上に投げるのは
    難しいから、
    各家庭でいろんな「抜けた歯のお取り扱い」ストーリーがありそうです。
    息子は、オレは歯が抜けたらコインに変えてもらう!と大張りきり。
    でもつい私も「ここは外国じゃないからねぇ」とおさめてしまいました。
    夢があっていいのだけれど、兄弟げんか勃発間違いなしなので・・・。
    へその緒よろしくとっておく約束になりました。

    大島妙子さんの絵が大らかで茶目っ気たっぷりなこの家族にぴったり。
    特に、歯が抜けた口の中から覗きこむ大人たちを描いた表紙のアングルは見事!
    読者だけが見ることのできる、こんな楽しいアングル、写真じゃ撮れないですよね。

    子どもにとって初めての歯が抜けるってちょっとした事件みたい。
    でも、楽しんで迎えられそうです。
    歯が抜け始める年長さん位からすきっ歯で暮らす小学生のお子さんに
    おすすめします。

    投稿日:2011/09/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • もうすぐおとな

    人生のうちで、わずか1年か2年だけのお楽しみ♪
    やりました やりました♪
    地面に屋根にぽーいって☆
    トゥースフェアリーかぁ。これはいいなぁ!

    そして、こどもの発想って…(笑)
    入歯にコーンにストロー。
    でも、マネしないでね(願)
    歯の再生医療は実現可能かも!?

    娘に「もうすぐしたら、歯が全部大人の歯に生えかわるんだよ」
    と説明したら、
    「え〜っ??くちがおっきくなるからヤダ!!」って…。
    入りきらないことを心配??
    やっぱり、こどもの発想って…(笑)

    投稿日:2011/08/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょうどぬけました

    5歳次女、数日前から初めて歯がグラグラしてきて、この本を読んだ翌日?についに抜けました。最近は歯が抜ける本や、歯を大切にする本を読んでいたので戸惑ったりすることなく、妖精さんにコインにかえてもらうんだ!と喜んでいました。ちょうどよいタイミングでこの本を読めてよかったです。

    投稿日:2022/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもが興味津々

    歯が抜けたときの様子や、抜けた歯をどうしたらよいのかということが、よくわかる絵本でした。
    もう少しして、娘の歯がぐらぐらしてきたときに、改めて読みたいと思います。
    娘も、まだ当分歯が抜けることのない息子も興味津々な様子でお話を聞いていました。

    投稿日:2022/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯がぬけるころに

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    娘の乳歯がぬけて、歯の生え代わりに興味を持っている娘のために読みました。
    上の歯を下に、下の歯を上になげることか、外国で歯が抜けたときにする習慣のこととかも書いてあり、興味深く読んでいました。
    絵がおもしろいです。独特の構図だし、顔もにくめないおもしろい顔で、独特の雰囲気があります。
    歯の生え代わりの時期に読むのがおすすめです。

    投稿日:2016/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯が抜けたら

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    タイトル通りに子供の歯が抜けるお話。
    うちの子の歯が抜けるのはもう少し先でしょうけど、興味を持って聞いてくれました。
    歯が抜けた後にコーンを入れたり、ストローを入れたり。これっていかにも子供がやりそうだなーと思いました。
    ユーモアをまじえつつ、わかりやすいお話でよかったです。
    抜けた歯をどうするか、日本と外国の違いも面白かったです。

    投稿日:2016/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 抜けた歯の風習がわかる

    • 沙樹さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳

    幼稚園で読んでもらって気に入ったそうで、
    家でも読んでみました。

    歯が抜けたところにコーンを挟んでみたり、ストローを入れてジュースを飲んだり
    と、ユニークなことに挑戦するのが面白かったです。

    歯が抜けたら下の歯は屋根の上に、上の歯はえんの下に捨ててたという
    日本の風習の話や、外国での風習も出てきました。

    すっかり忘れていたけど、
    息子の歯が抜けたときはどうしよう・・・
    マンションだから無理だしなぁ・・・と
    ちょっと悩みました。

    まわりの子達からだいぶ歯が抜けたという話を聞きますが、
    いっこうに抜けそうもない年長の息子です。

    投稿日:2015/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 抜けた歯は?

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、

    実は以前(4歳の時)も読んだことがあったのですが、保育園で歯が抜けたお友達がいるせいか、また読みたくなったようで再読しました。

    娘には、以前読んだ時よりも「自分にももうすぐ訪れる事件!」というリアル度があるらしく、笑いながらも真剣に読んでいました。
    ビンに歯を入れて取っておくのは・・・どうなんだろう?
    実際、みなさんはどうしているんでしょうかね。

    投稿日:2013/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯がぬけた時のことを思い出しました

    「歯がぐらぐらしてる〜」と喜んでいる(実際にはまだほと
    んどぐらぐらしていないような気がするけれど。笑)娘のた
    めに読みました。
    娘のために読んだのではありますが、まだ「ぬけた」わけで
    はないので、娘はこの絵本のぼくのようにいろいろ妄想がひ
    ろがるわけでもなく・・それよりも私が、昔、歯がぬけた時
    のことを思い出してしまい楽しかったです。
    そうそう!スースーって音を出して喜んだよなあ、とか。
    歯の間からストローとおしてジュースを飲んだなあ、とか。
    いろんな入れ歯を想像することはなかったけれど(笑)。
    この中だったら豆電球の入れ歯がいいなあ。
    娘のはじめてはえてきた歯のことも思い出してしまいました。
    それほど昔でもないはずなのに(もう2度とあの時代は
    こないから)懐かしくちょっぴり寂しいです。

    投稿日:2012/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「歯がぬけた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット