話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おむすびさんちのたうえのひ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

おむすびさんちのたうえのひ 作・絵:かがくい ひろし
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年05月15日
ISBN:9784569686851
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,461
みんなの声 総数 91
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 田植えって大変!

    • ちゃいぶさん
    • 40代
    • せんせい
    • 愛媛県
    • 18歳、16歳、12歳

    五月の読み聞かせ会で読みました。

    おむすびさんの、ほっぺが、桜でんぷのようで、おいしそう。
    絵を見ているだけども、ほっ、とします。

    リアルな絵と、現実離れしている、キャラクター達に、
    子ども達も大喜びでした。

    寿司ネタさんたちや、おにぎりの具は、
    やはり、おむすびさんたち、お米からできた食べ物、
    というか、おこめそのものですが、
    仲良しなんだあ、

    ふ〜〜ん、と、妙に納得したりして。

    田植えマシーンと化した、イカ・タコに、大爆笑。
    せっせのせ、と、田植えするみんなに、思わず、
    応援したくなります。

    しかし、このおいしそうな食べ物たちが、
    田植えで食べられない状態になった時、
    心優しい子ども達、
    思わず、シ〜〜ン・・・・、と、なりました。

    だって、泥のついた食べ物は、
    みんなは、捨てる、が、常識だから・・・・。
    賞味期限より、重大です・・・・。

    だから、みんなの、お風呂シーンは、なんとなく、ほっ。

    田植えって大変なんだなあ、
    お米を大切にしなきゃいけないな、
    と、気付かされる一冊です。

    投稿日:2009/05/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 頑張った田植え

    「だるまさん」シリーズで、赤ちゃんのころからお世話になっている、かがくいひろしさんの作品です。

    私の実家のほうでは、ゴールデンウィーク=田植えだったので、そろそろ読んでみようか〜という気分になりました。
    近所のみんなで協力して、頑張っていますよね。

    登場するキャラクターの個性も、面白かったです。

    投稿日:2013/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 田植えって何?

    • ぽめらにーさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    タイトルを見て「田植えって何?」という疑問からのスタートでした。
    苗を一本一本きれいに一列に植えていく作業は子供を捕らえたようです。朝から晩までひたすら「せっ せの せ」 
    たいへんだねぇ・・・と思わせたところで、たこ、いかの登場。
    「これは いい!!!」
     (手がいや足がいっぱいなので超高速田植えが可能!)
    と子供にも思わせる絶妙のタイミングでの登場。恐れ入ります。
    そんなこんなで田んぼ一面きれいに田植えを完了したら、なんと明日はお稲荷さんちの田植え!?ってことはその次は・・・

    昔からお百姓さんたちはこうやってみんなで助け合っていたのでしょうか。だから「村」の結束が強かったのかもしれませんね。妙に納得させられました。

    でも、やっぱり不思議なのは、米が米を食べてるところですよね。

    投稿日:2011/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供も一緒に読みました

    野菜たちの田植えのシーンでは「せっせのせ、せっせのせ」。子供も一緒に声を合わせて読みました。かがくいさんの絵本は、ついつい参加したくなっちゃうようです。

    投稿日:2011/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりごはんはおいしい

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子13歳

    昨年の田植えの頃に小学校のおはなし会で読みました。
    あいにくいつも使っている図書室が開いていなくて、
    おはなし会無理かな、とも思ったのですが、
    どうしても読んであげたくて、1年生の教室前の廊下で
    臨時ライブ(!?)した思い出の作品です。
    そんな環境でも、子どもたちはしっかりと聞いてくれました。
    今回の主人公は、なんとおむすびさん。
    しかも田植えをするというではありませんか。
    お手伝いの面々も、しゃけ、たらこ、おかか、うめぼし、こんぶ・・・。
    そして、昔ながらの手植えの田植えの光景が繰り広げられます。
    みんなでお互い助け合う姿がとてもいいですね。
    この小学校の通学路には田んぼがあって、日々その姿を目にすることが出来ます。
    おまけに、田植えや稲刈りの時は、近所の農家の方が、
    12年生を見学に招待してくれるのです。
    それだけに、リアリティもあってよかったです。
    最近体調を崩すことが多く、食生活にも気を使っていますが、
    やはり日本人の食の基本はご飯だと痛感します。
    田植えなどで苦労して育ててもらったお米、大切に食べたいものです。
    ご飯食の大切さを知る食育絵本としてもお薦めですね。
    このおむすびさん、どことなくかがくいさんに似ているような気がします。
    数日前訃報に接したばかり。
    とても残念でなりません。合掌。

    投稿日:2009/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • となり組・・田植えは助け合いでした。

    • ちゅら。さん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子12歳

    低学年、6月の読み聞かせに。

    可愛いキャラクターチックな絵本かと思いましたが、広々した田んぼの風景が気持ち良く描かれています。
    おにぎりの具たちが続々と登場。

    お米をつくる、ということを知る初歩になりそうな、爽やかで楽しい内容です。

    昔の農村では、田植えや稲刈りの繁忙期には、助け合って作業していました。
    可愛いキャラクターで、となり組の助け合いを教えてくれます。

    6月の季節本、雨降り絵本が多い中、ぱぁ〜っと明るく、楽しく読めそうです。

    おいしいおむすびを食べたい!

    投稿日:2009/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見立てがおもしろくて

    田植えの頃にぴったりの本です。

    どんなキャラクターたちが登場するのかと思ったら、おにぎりの具になるうめぼしさんやおかかさんなどがやってきて驚きました。

    息子と驚いたのは、お弁当の時間です。

    共食いと言っていいのでしょうか。「おもちのきもち」でもおもちがおもちを食べていたし、見ていてびっくりしました。

    笑ってしまったのは、いかさんとたこさんが田植え名人というところです。見立てがおもしろくて、笑ってしまいました。

    息子は、いなりずしが疲れてよれているところにも、反応していました。

    所々スピード感もあり、ほのぼのとするところもあり、かがくいさんの本は読者を引きつけるなと思いました。

    投稿日:2009/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろかったです

    かがくいひろしの本がすきなので、かりてきました。

    おもしろかったところは、おにぎりさんたちが、じぶんのからだとおなじものをたべていたことです。

    おどろいちゃいました。

    びっくりしたところは、おふろの中に、おにぎりさんたちが入ったら、ごはんがとれちゃわないのかなとおもったことです。

    おちゃづけみたいにならないのが、ふしぎです。

    ふしぎだったところは、たべものがしゃべれるところです。

    ふしぎなところもあったけど、おもしろかったです。

    投稿日:2009/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供のころを思い出す

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    おむすびさんが田植えと想像しただけでいったいどんなお話なんだろうと興味津津で絵本を手にとりました・・・
    かがくいさんのリアル系な絵が梅干しや昆布が田植えをしても違和感がありません
    不思議な世界だなぁ〜・・・こんぶがこんなだったら面白いなぁ〜なんてのどかな田植えの風景が、田園地帯に住んでいた子供のころを懐かしく思い出してました
    今は田植え機もあるし、子供達も知らないんじゃないかしら・・・
    いかさんたこさんのパワーはすごい迫力です
    ラストの湯船につかっている場面は、どうもナベをやっているように感じるのは私だけでしょうか…

    投稿日:2009/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一所懸命の姿と、空

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子3歳

    かがくいさんの絵本は、本当に期待を裏切りません。
    主人公は身近で地味な存在。でもその魅力が最大限に出ているのです。

    何度か出てくる、田植えの場面がとても好きです。
    最初は田植えの始まり、朝早い田んぼ。
    次は田植えも大分進み、お日さまが頭の上にまできたところ。
    最後は影もすっかり伸びた、夕焼け空。
    みんなが一所懸命働いている姿と重なって、とても、綺麗。
    でも、腰痛そう〜。

    せっせのせ

    が繰り返される場面では、いつも笑いが出ます。
    文字の配置にも気が配られていて、いいなあ。
    すしねた村の名人の「よーい」の時の目!
    親子3人で爆笑しました☆

    投稿日:2008/09/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おむすびさんちのたうえのひ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット