日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
馬場のぼるさん、第一作が楽しかったのか、「ぶたたぬききつねねこ」にこだわりがあったのか、改訂版のような形の絵本です。 マントヒヒの冒険のような、一作目で感じ取れなかったストーリー性が出ています。 これだけで、周りの関連性に目がいくようになって、自分は二作目の方が好きです。
投稿日:2021/02/03
この絵本は1,2歳向けなのかな?と思っていましたが、そんなことありません!4歳の息子に読んだら大喜びで、ほぼ内容を暗記してしまいました(笑)おそらくリズムがいいこと、イラストが印象的かつストーリーになっているので頭の中に残るのだと思います。コロッケのページは、11ぴきシリーズを読んでいたからか、馬場のぼるさんの絵本にコロッケが出てきて大喜びしていました。11ぴきシリーズのことを思い出すようです。そういった仕掛けがほどこされているところも、馬場のぼるさんらしい。子供の期待を裏切りません。大人が見たら「これがどうしたの?」と思いそうな内容の絵本ですが、子供にとってお話の絵が同じ音の言葉でつながっていくのはとても嬉しいことなのだと思います。このしりとり絵本はシリーズ出ているので、1冊だけでも手元にあると楽しめると思いますよ!
投稿日:2011/02/03
1も読まずに2を読んでしまいました。 馬場のぼるさんの絵本は4歳の息子の大のお気に入りで、11ぴきのねこシリーズでおなじみのねこや、コロッケ屋が出てくると大喜び。 ただのしりとり絵本かと思いきや、ストーリーがあって、それを想像するのも面白いです。 1も読んでみたいですね。 できれば3、4も・・・無理ですが。
投稿日:2008/03/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索