いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
2歳8ヶ月の息子に読んでやりました。でもまだ早かったようで、話が長いこともあって途中で挫折したきり、2度目はありませんでした。 農場に新入りベロニカがやってくるという話です。それまで農場にいた他の動物たちは、ベロニカをよそ者扱いして受け入れようとしませんが、次第に元気をなくしていったベロニカのことが気になり、だんだんと自分から近付き始めるという展開です。 子供だけでなく大人の世界でも、すでに人間関係が出来上がっているところに新参者が来たらこんな風になりがちですよね。この絵本は、農場の皆が、総意としてベロニカを受け入れたのではなく、各々が自らのやり方でベロニカに近付いたことがよく描かれている点が良いと思いました。そうでないと本当に受け入れるなんてことはできないのですね。一見グループとしての仲の良さのように見えても、1対1の人間関係から成り立っているのだということがよく分かります。 息子にはまた大きくなったら読んでやろうと思います。
投稿日:2011/01/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索