日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
モンゴルの女性が、 つばさのかたちをした髪型をするようになった由来が 描かれている絵本です。 作中にゲルの絵や、馬頭琴(絵本では「モーリン・フール」と 呼んでいます)等が描かれており、 モンゴルについて興味をそそられる絵本です。 文章もやさしくて、4才の息子でも十分楽しめました。 この絵本で初めて、「つばさのかたちをした髪型」を モンゴルの女性がするものだと知りましたが、 裏表紙の作者紹介の写真をみてびっくり! 本当に絵本の中の女性達と同じ髪型をしてるんです! この写真があって真実味が増してとてもよかったと思います。
投稿日:2011/07/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索