話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

たいようのおなら」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

たいようのおなら 作:灰谷 健次郎
絵:長 新太
出版社:のら書店
税込価格:\1,320
発行日:1995年06月
ISBN:9784931129658
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,517
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 詩の世界の広さ

    • いまごんさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子9歳、女の子2歳

    あまり多読をしない娘なのですが、比較的詩が好きなようだったので、図書館で借りてきたものです。詩はすぐに読めるので、読むのが面倒だと感じるお子さんにも取り組みやすいジャンルだと思います。
    また、寝る前の読み聞かせタイムにも(どこでも区切りがつけられるので)いいですね。上の子は自分で読めるけれども、朗読してもらって耳から音が入る方がより楽しめたようです。詩には聞いて楽しむという方法もお勧めです。
    詩人さんが書かれたものは面白かったりはっとさせられたりするのですが、言葉が吟味されて完成された洗練されたような、大人の目線が感じられることが多いですが、子どもの書く詩は伸びやかでゲラゲラ笑ってしまうところもあるしドキッとするところもあるし、大人なら使わないかもしれない言葉も平気で使う奔放な感じが、この本からは溢れ出るようです。
    同じ子どもの目線から見ても面白いと思う本なのでみつけたら是非手に取ってみてください。

    投稿日:2010/10/21

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たいようのおなら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように / ほげちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット