新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

だんごをなくしたおばあさん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

だんごをなくしたおばあさん 作:小泉 八雲
絵:平山 英三
訳:光吉 夏弥
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,014
発行日:初版 1977年9月
ISBN:9784477167633
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,162
みんなの声 総数 6
「だんごをなくしたおばあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいらしく感じました

    どの昔話がとすぐにでてこないところがかなしいですが、いくつかの昔話の要素が入っていると思いました。

    鬼の食事の世話をすること、ごはんが倍量になるしゃもじなどです。

    おばあさん、「テヘヘヘ」と笑ってしまうあたり、とても陽気なんだなあと思いました。

    お団子好きというのが、かわいらしく感じました。

    児童書です。最近光吉夏弥さん訳の本を読む機会が多いのですが、「ゆかいなゆかいなおはなし」シリーズは、光吉さん訳のオンパレードで、はずれがありません。

    幼年童話としてもおもしろいのでおすすめです。

    鬼が出てくるのが、ちょっとこわいですが、おもしろいお話です。

    投稿日:2009/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろかったです

    おばあさんが、「テヘヘヘ」ってわらうから、わらいかたがおもしろいとおもいました。

    おにが出てきたから、どうなっちゃうのかなっておもいました。

    おさんどんってことばが、わからなかったです。はじめてききました。

    おにのまえでも、わらっちゃうから、おばあさんは、すごいなあっておもいました。

    しゃもじが、かきまぜるだけで、ごはんがふえるから、いいなあっておもいました。

    さいごは、よかったとおもいました。

    おもしろかったです。

    投稿日:2009/05/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だんごをなくしたおばあさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット