世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
恥ずかしながら、歌は知っていても 手遊びを知らなかったり、 そもそも聞いたこともないような歌もあり、 「なんだろうね〜」と言いながら読んでいると 「これ知ってる」と、さすが、現役の幼稚園児。 母親よりも多くの遊び歌を知っていて、 「こうやるんだよ」と教えてくれました。 立場逆転で、4歳の子どもが お兄ちゃんやお母さんに教えることができると 活き活きと教えてくれました。
投稿日:2020/05/18
4歳の娘が図書館から借りてきました。 「あんたがたどこさ、ひごさ、ひごどこさ」は、 私も子供のころにボールをついてよくやったものです。 娘は全くこの唄は聞いたことがないらしく、 ボールをつくマネをして、最後はTシャツの中にポンっと ボールを隠すマネをしてみたところ、 めずらしそうに眺めていました。 おしくらまんじゅう とか おてらのおしょうさんがーとかは、 現代っ子の娘も保育園で習ってきたようです。 おてらのおしょうさん は私も小さいころから知っていたけれど、 息子・娘たちが園から習ってくるのをきいてびっくり! なんと、「東京タワーにぶつかって」なんてくだりがあるのです。 なるほど地方によって違うものですね。 知らないうたも多かったので、巻末の楽譜がとても役に立ちました☆
投稿日:2015/12/10
同じシリーズのわらべ歌絵本『あがりめ さがりめ』が楽しかったので、こちらも読むことにしました。こちらも楽しいうたがたくさんです。 この絵本は、イラストもとても素敵です。レトロな雰囲気ですがとってもキュート。馬の親子が向かい合って座っているシーンが、特にお気に入りです。 子供と一緒に遊ぶのももちろん楽しいですが、絵を見ながら歌を口ずさむだけでも楽しい気分にさせてくれる絵本だと思います。
投稿日:2014/01/21
わたべうたに出会った時期が遅く、息子が3歳の頃にこの本を購入し、本を見ながらうたったりして楽しんでいました。 ましませつこさんの絵が想像力をかきたてるので、わらべ歌の邪魔をせず、むしろ広がりを持たせてくれるので気に入っています。 息子は「いちじくにんじん・・・」の歌が大好きで、このページを一人で開いて眺め、少しすると歌ってと言ってきます。 本に載っているわらべうたがすべてヒットするわけではありませんが、その中からお気に入りがみつかれば、それだけで十分と思っています。 楽譜がついているところもポイント高いです。 いくつかわらべうたの本をも持っていますが、ましませつこさんの絵が一番好きです。 子どももましませつこさんの本をよくもってくるので、やっぱり見やすくて歌いやすいのかもしれません。 「おてらのおしょうさん」はやり方が載っていて助かりました! やり方だけが載ってる本より、絵を見てわらべうたの楽しさを想像できるもののほうが私はいいと思っています。 わらべ歌のことは興味があるけれどよくわからない。 けれど絵本は好き!という方にお勧めです。
投稿日:2011/02/08
むかしよくしてた手遊びや、 な〜んとなく親が口ずさんでいて 記憶にあるな〜って思うものまで、 懐かしいのが色々載っていました。 そして絵がレトロ! このようなのが本であるなんて感動しました。 そしてこの本と共に、 子供達に昔の伝統を受け継いで欲しいと思いました。 ぜひ、広げて下さい!
投稿日:2009/01/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「ミノン製品」が当たる!プレゼント付きアンケート実施中
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索