もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
シリーズとしてたくさんの本が出ていたので、「どんなお話だろう?」と楽しみに読ませていただきました。 お菓子づくりがストーリーのメインではありましたが、単なるお菓子づくりのお話にとどまらない、とても楽しいお話でした。絵もかわいらしくみやすかったので、ぜひ、ほかのお話も読ませていただきたいと思います。
投稿日:2023/01/11
ひらがなとカタカナが読めれば読めるけれど ボリュームがあるので、話の長い絵本がしっかり読めて物足りなさそうだったので 本に移行する最初の本にぴったりとおもい 6歳の娘に読んでみてもらったら ものすごく気に入ってこのシリーズを読んでいます この作者の魔女商会はもう少し漢字が多くて字が小さいので ちょっと辛そうでしたので つぎに挑戦します こまったさんやわかったさんが好きな人におすすめです
投稿日:2021/02/11
お菓子作りが好きな息子と読みました。 小学生の女の子がお店の店長っていうのが、子供は憧れる設定ですね、お客さんが動物っていうのも可愛いです。 レシピもとっても簡単可愛いです。レンジでチン!は健康オタク的にはNGなので作らなかったんですが、子供向けの真似したくなるレシピだと思います^_^
投稿日:2016/01/06
娘が大好きなシリーズ。 一番初めにくるお話です。 ルルとララのイラストも、今のほうが少しガーリーですね。 たくさんシリーズが出ていますが 可愛い絵とお話、レシピ、女の子が大喜びするものが 詰まった本なのはどれも一緒。 優しさや思いやりにあふれた物語は子どもだけではなく、 大人も読んで癒されます☆ カップケーキのお話も みんなが仲良く食べられることができて、 とてもニコニコ。 あまーい気分とお菓子が融合して 幸せな気持ちになれるルルとララシリーズ。 小学低学年くらいからの文章量です、 母娘でぜひ読んでみて楽しめますよ☆
投稿日:2015/10/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索