日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
この絵本は遊びながら、子どもの視覚・聴覚・触覚などを刺激される本です。脳の発達にも生かされていると思います。 まず、どのページも色が鮮やか。数字が大きく書かれていて分かりやすい。そして直接触って感触で学ぶことができる。 遊んでいるだけなのに知らず知らずのうちに学べてる、役に立つ内容です。他のシリーズもありますが、個人的にはこの『かず』がいちばん気に入ってます。 息子も感触がおもしろいのか、いつも興味本位に触って楽しんでます。 ぜひおススメしたい絵本です。
投稿日:2011/09/25
孫は2歳ですがまだ5まで数えることができません。最初はじっくり楽しくゆっくりと思っていたのでこの本はぴったりでした。キラキラしたものが好きなのでこの本にはすぐに飛びつきました。おかげさまで数字は5までクリアできました!
投稿日:2011/04/16
ボートブックで、5までの数を動物で数えてみる絵本です。動物の体の一部が異素材でできていて、触っても楽しめるようになっています。 私はしかけ絵本などの遊ぶ絵本は、本ではなくておもちゃのようであまり好みではないのですが、これくらいなら気になりませんでした。 息子は最近は10まで数えられるようになったので、この絵本の5までは余裕でした。どれも「〜ひき」の単位なので小さな子にはまぎらわしくなくていいと思います。
投稿日:2011/03/16
BabyTouchシリーズはどれもしかけが楽しいです。フィオナ・ランドさんの絵が可愛いです。外国らしい色使いとイラストです。ざらざらしていたり、ぽこぽこしていたり、いろんな手触りが楽しめるし、きらきらしているところがあったりと視覚も刺激されて赤ちゃんの興味をそそるとても面白い本だと思いました。
投稿日:2010/10/20
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索