話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

オーボラーラ男爵の大冒険−イシシとノシシのスッポコペッポコへんてこ話」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

オーボラーラ男爵の大冒険−イシシとノシシのスッポコペッポコへんてこ話 絵:原 ゆたか
文:原 京子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,100
発行日:2009年03月
ISBN:9784591105306
評価スコア 4
評価ランキング 28,122
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一気に読んでいました

    ゾロリシリーズの原ゆたかさんのイラストが
    大好きな息子が選んだ絵本です。

    イシシとノシシがとぼけて、おおかみが突っ込むという
    かけあいがとても面白かったようです。
    そのほかにも、個性的なキャラクターがたくさん
    出てきてそれも魅力の一つです。

    短編集になっていて、一日一話?!という
    お約束になっています・・・
    その秘密は本を読んでからのお楽しみです。

    投稿日:2011/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子がほしいというので購入しました

    ゾロリシリーズの兄弟版とでもいったらいいのでしょうか。

    ゾロリと会う前のイシシとノシシのお話の第二弾が出ました。

    相変わらず、オオカミにつかまっているイシシとノシシです。

    新しい本が出て息子が毎日のように「読みたい、読みたい」と言うので購入しました。

    ゾロリシリーズは一人でも読んでしまうのですが、これは内容的に息子には難しかったようで「読んで」ともってきます。

    題名でお気づきだと思いますが「ホラ男爵の冒険」のパロディのような感じです。

    「ホラ男爵の冒険」だけでなく、「千夜一夜物語」や「六人ぐみせかいあるき」などの本の要素も入っているかなあと思いました。

    息子は凍らせた声が溶けて朝起こしてくれるという目覚まし時計にもなるものが、とてもほしくなったようでした。朝起きられないからです。

    漫才のように「ほんまかいな」「なんでやねん」というツッコミが所々マークで入ってます。それを読み飛ばすと、息子から叱られて何度も読み直しとなり、疲れました。

    ということで、私が読むのに苦戦した本でもありました。

    ゾロリだけでなくイシシとノシシのことも知りたいお子さんにお勧めです。

    投稿日:2009/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「オーボラーラ男爵の大冒険−イシシとノシシのスッポコペッポコへんてこ話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット