新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

にちようびのにわへようこそ」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

にちようびのにわへようこそ 作:武鹿 悦子
絵:西巻 茅子
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1994年
ISBN:9784338081139
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,768
みんなの声 総数 9
「にちようびのにわへようこそ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • できないことも

    西巻さんの絵本を読んでいたら、できないことがあって憂鬱という絵本が何冊かあることに気づきました。

    この本のとこちゃんはなわとびが苦手。

    子どもにとってできないことができるようになるってことって、とっても大きいことだと思います。

    大げさに言うとできることによって世界が変わってしまうようなもの。

    繰り返し出てくる「とべなくたって いいんだよ」がとこちゃんへの応援歌のように響きます。

    おもしろいのはうちぎたちの名前。最初に出てくるのは「げつようび」、その他にも曜日にちなんだ名前が出て来ます。

    冬になるとなわとびを園でも学校でもしますので、冬の時期に読むとちょうどよさそうな。

    できないこともできるようになるのをゆっくりとできるようになるのを待ってあげたいなあって思いました。

    投稿日:2011/12/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「にちようびのにわへようこそ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット