もっかい!」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

もっかい! 作:イアン・ホワイブロウ
絵:セバスチャン・ブラウン
訳:中川 ひろたか
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,430
発行日:2005年11月
ISBN:9784072479247
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,620
みんなの声 総数 33
「もっかい!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 本を読んでもらうのって嬉しいよね

    くまのおとうさんが寝る前に本を読んでくれます。
    なぜか外で読んでくれるので、森の動物たちも次々と集まってきて・・・
    読み終わるたびに「もっかい!」とせがまれます。

    読んでも読んでも「もっかい!」というのは我が家の娘も同じです。やっぱりおとうさんやおかあさんに読んでもらうのって格別なんでしょうね。

    ただ、「もっかい!」だと同じ本をリクエストしているように感じてしまうのは私だけでしょうか・・・くまのおとうさんは、同じ本でなくいろいろな本を読んでくれているのでちょっとだけ違和感がありました。
    あと、くまさんだけおうちがあって森の動物たちは外で寝ているところが娘には納得いかない様子でした。
    みんなでごろ寝している姿もなんともかわいいのですが、やっぱり森の動物たちもおとうさんおかあさんのところに帰ってほしかったかな。

    投稿日:2008/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • もっかい!よく聞いた言葉です。

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    寝る前のおはなしの時間・・聞いているのはくまの子ども。
    そしておともだち木の上で聞いていた。

    楽しい話に『もっかい!もっかい!』

    その声に段々聞き手が集まってきて・・・・

    この『もっかい!』は訳の中川ひろたかさんのセンスなんでしょうか???『もう1回』って意味ですよね。

    この『もっかい!』という言葉のフレーズがととても楽しいようで聞いていた子どもたちも『もっかい!もっかい!』と一緒に読んでくれます。

    まだ言葉のしゃべり始めた頃の子どもって楽しいことをもう一度要求する時『もっかい・・』って発音するなぁ・・と思い出しながらこの絵本を楽しみました。

    汽車のお話、恐竜のお話、おばけの話・・どれも子どもたちの大好きな話でどんなお話なんだろうなぁ・・・と想像するのも楽しそうです。

    投稿日:2008/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もっかい!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット