新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

わたしのくつ」 大人が読んだ みんなの声

わたしのくつ 文:柴田 愛子
絵:まるやま あやこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2012年09月
ISBN:9784591130599
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,050
みんなの声 総数 15
「わたしのくつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 新しいくつ

    表紙の、くつを抱きしめる女の子の優しい雰囲気に惹かれ、手に取りました。
    お母さんに、欲しかったお花模様のくつを買ってもらったかおるちゃん。でも新しいくつが汚れるのが嫌で、遊べないのです。
    なんだか『おじさんのかさ』のようなエピソードだなと思いました。
    確かに、大人になっても、新しい靴を下ろす時に、ちょっともったいないような気分になります。
    でもそれがだんだんと自分のものになっていく過程も素敵なんだ、と思える作品でした。

    投稿日:2023/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私は毎日、ウォーキングをしています。だからウォーキングシューズにはひじょうに関心があります。この本はわたしのくつというタイトルですが、とても優しくて、心地よいお話です。私は共感できるところがいっぱいありました。素晴らしいお話だと思います。

    投稿日:2021/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • かおるちゃんの気持ち、大人でも解りますよ〜。
    おニューは、嬉しいけれど、使うのがもったいないという気持ち。

    随分我慢しましたね。お外でみんなと遊ぶこと。
    きっと外遊びが、好きなんでしょうが、それより好きなお花の模様の新しい靴。

    でも靴は、かおるちゃんが履いて、元気に遊んでくれているときの方が嬉しそうに見えました。

    でも、初めて手にした時のこの気持ちは、いつも大切にしたいですね。

    投稿日:2015/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの気持ちがかわいいね〜

    花柄のかわいいくつをお母さんに買ってもらいました
    かおるちゃんは 嬉しくてたまらない   子どもの気持ちがかわいいですね
    とても大事にしているかおるちゃんの気持ちが うまく表現されていて 共感できますね
    お友達が 元気に外で遊んでいるのに 自分は部屋の中で・・・・・
    けいこちゃんに誘われて・・・・・でも 迷っているんです

    こんなに 愛されるくつも 幸せですね
    そしてとうとう 雨上がりの日
    もとのかおるちゃんに 
    いいかおして    よごれても すりきれても だいすきなくつ

    かおるちゃんのこころも すっきりしましたね!

    まるやまあやこさんの絵も効果的ですね

    投稿日:2015/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しいお花模様の靴

    新しいお花模様の靴がとても可愛くて表紙の絵から大切にしているのがとても伝わってきました。7歳の孫は、毎日装具を履いているので、こんな靴を履かせたいなあって思いました。やっぱり、汚したくない気持ちも、伝わってくるのですが、汚してもいいから元気いっぱいに思いっきり遊んでもらいたいと思いました。

    投稿日:2014/07/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わたしのくつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット