話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

100万回生きたねこ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

100万回生きたねこ 作・絵:佐野 洋子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1977年10月
ISBN:9784061272743
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,868
みんなの声 総数 305
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分だけのねこに会いに行こう

    • うめちびさん
    • 30代
    • ママ
    • 富山県
    • 女の子7歳、男の子5歳

    この本を、大切な1冊としてあげる人も少なくないのではないでしょうか。それくらいこの本のテーマは深く、考えさせられることは大きいのですが、読み手の置かれている環境や年齢で少しずつ感想がその時々で変化するように思います。
    小さい頃に読んで、生き返らなくなったねこにさびしさを感じた私ですが最近、小2の娘と読む機会がありました。娘は、読んで「目をつむったら白いねこのいる楽しい世界があるから、もう目をあけたくなかったのかもしれないね」と言いました。子どもの感性はすごいなと思うと同時に、このねこがみんなのなかでそれぞれ百万通りの生き方をしているんだなと思えてきて、だからこの本が長く、たくさんの人に読み継がれてきたんだなと思いました。
    それに、前に読んだときと、今、そしてまた今度読むときの感想は違っていそうな気がします。
    その時や人によって、いろんな想いや感想があっていいと思います。みんなのそれぞれのねこと出会ってほしいです。

    投稿日:2018/11/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「100万回生きたねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だれのせい?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット