たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
子供が2歳になってすぐの頃、友人に名作と聞いて買いました。 最初は犬がこんを連れ去る場面が怖かったみたいで、あまり読みたがらなかったのですが、2歳半になった最近、お気に入りになりました。場面ごとの印象より、物語を追う楽しさが勝ったのかもしれません。 それから少し前に妹が生まれたので、赤ちゃんを見守るこんの気持ちも少し分かるようになったのかもしれません。 砂丘にも興味を持っています。「大きな砂場みたいなところだよ」と説明すると、「行きたい!」と言うようになりました。
投稿日:2013/06/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / 14ひきのぴくにっく / いいから いいから / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索