しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
ワニのガルド(偕成社)
おーなり由子が描く、さびしい人だけに見えるワニと女の子のお話。
題名のとおり、雨の日、ちょうちょうはどこにいるのだろう、と思い読みました。 ちょうちょうだけではなく、普段外にいる生き物が、どんなふうに雨降りのとき過ごしているか、きれいな絵とともにわかります。 雨のときは、外での観察をすることがめったにないため、一緒に読んでいる私も楽しめました。 しかし、肝心の、ちょうちょうがどこにいるのかわからず・・・ 子供と、「どこにいるんだろーねー」と不完全燃焼。 結局、気になり、調べましたが、調べるという行為ができる年齢だといいかもしれませんが、5歳の子供は絵本で完結しなかったので、あまり納得していませんでした。
投稿日:2020/08/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
うんちしたのはだれよ! / さっちゃんのまほうのて / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索