しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
誰でも知ってる童謡「どんぐりころころ」のその後のお話。 なんとなく、おやまに帰ってめでたしめでたしかなぁと想像して読み始めたのですが、繰り広げられるのは、予想もしなかったどんぐりくんの大冒険でした。 すべてのページが「どんぐりころころ」のリズムで読むことができ、リアル過ぎず、でも作り物過ぎないイラストが子供にはとっても読みやすかったようです。3歳の息子は、度重なるどんぐりくんのピンチに「あー!」とか「たいへん!」と大げさなリアクションをしつつ夢中になって聞いてくれました。 気になるどんぐりくんの冒険の結末ですが、とっても幸せそうな姿を見せてくれています。 ちょっとさびしく感じていた童謡の新しいエンディングを知ることが出来て、今年の秋は息子と一緒に楽しいどんぐり拾いができそうです。
投稿日:2015/07/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / わたしのワンピース / 100円たんけん / ぜったいに おしちゃダメ? / ぽちっと あかい おともだち / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ちいさなあなたへ / いいこってどんなこ?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索