話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かんじのえほん」 トゥリーハウスさんの声

かんじのえほん 文:灰島 かり
絵:小中 大地
出版社:玉川大学出版部 玉川大学出版部の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年12月25日
ISBN:9784472404863
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,941
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く
  • 漢字の成り立ちが直感的に示される

    全ページ試し読みで読んでみました。
    3歳4ヶ月の息子にいつ読んでみようかと思って。

    漢字は平仮名より、幼児にとって覚えやすいと聞いたことがあります。
    この本は、「十」を追いかけて楽しく探検することによって
    いくつかの簡単な漢字と、その象形文字からのなりたちを
    図解で知る、という本。

    漢字がもとは象形文字だった…というのが直感的にわかりそうです。
    それさえわかれば、ほかの漢字を覚える時に役に立ちそう。
    なかなか楽しい絵本です。

    息子には全く感じを教えていないので、彼がわかるのは…
    「大」と「小」(トイレの水を流すスイッチ)かな。
    でも、年中さんくらいになるまで待っていようかな。

    投稿日:2014/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かんじのえほん」のみんなの声を見る

「かんじのえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ! / コロちゃんはどこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット