お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
いつも「イーヨ」ってばかり言って良い子になっていたらどうなんだろう。 いつも「ヤーヨ」ってばかり言って断ってたらどうなんだろう。 きっと「イーヨ」の方が人気者だけど、疲れちゃうんだろうな。 きっと「ヤーヨ」は友だちにはわかりづらいけど、人のために「ヤーヨ」って言ってあげることが、大切なときもあるんだろうな。 イーヨとヤーヨが友だちでいるためには、「イーヨ」も「ヤーヨ」も言えた方が良いんだろうな。 言葉を押し付けるのではなく、友だちのことを思いやること。 幼児向けにして、ステキにさりげなく、読み聞かせしたい絵本ですね。
投稿日:2015/03/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / なにをたべてきたの? / いいから いいから
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索