タイトルを見れば想像がつくと思いますが、言葉遊び絵本です。
逆さ言葉とか似た意味の言葉ではなく、一つの文の文節を変えると、違う意味になる文章(短い文)がたくさん登場します。
山村浩二さんの挿し絵も見ごたえがあります。
言葉遊びのやり取りをしながら、全体一つの物語になっているところも面白いです。
カバーのそでの部分に描かれたものも左右で見れますので、隅から隅まで楽しんでください。
読み聞かせに使うには、1ページに描かれているものが少々細かいので、もし使うとしたら言葉遊びに一つとして、本の中から、2,3個紹介するくらいがいいかもしれません。