話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

小学館版 学習まんが はじめての日本の歴史 (7)」 hime59153さんの声

小学館版 学習まんが はじめての日本の歴史 (7) 総監修:山本 博文
漫画:小林 たつよし
シナリオ:三条 和都
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\858
発行日:2015年04月22日
ISBN:9784092982079
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,553
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 漫画仕立てがいい

    高学年向けの歴史漫画だと、歴史資料や出来事の相関図などが多用されていて、勉強になるなぁと思いながら読めますが、こちらの本は、全体を通して漫画仕立て。
    詳しく学ぶというよりは、歴史の流れをつかむのに良いという感じの本です。
    でもちょこっとマニアックなことが載っていたり、鉄砲の構造など、興味をひきそうなことについての紹介があったりと、歴史に興味を持ってもらうための工夫があるように感じます。

    投稿日:2025/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「小学館版 学習まんが はじめての日本の歴史 (7)」のみんなの声を見る

「小学館版 学習まんが はじめての日本の歴史 (7)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット