お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
どうしてこれが絵本なのかなぁ?というのが第一印象でした。 作者自身あとがきで書いておられることですが、実際に各地で食べられているものもありますが、大半は聞き込み調査の上で作者のセンスでご当地ものとおにぎりを組み合わせたものです。 「○○県の人はこんなおにぎりを食べてるのか!」と誤解を与えかねないと思いました。 無理やり47種類つくってみました感が否めません。 「にっぽんのおにぎり」というタイトルであれば、梅干しのおにぎりが○○さんちでは三角だったり、△△さんちでは俵型だったり、海苔がついていたりついていなかったり・・・実際に各地の方が召し上がっているものを見たいなぁと思いました。 ただ、おにぎりがあまりにも美味しそうなので、星は4つです。
投稿日:2015/09/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索