話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

誰も知らない世界のことわざ」 ムスカンさんの声

誰も知らない世界のことわざ 著者・イラスト:エラ・フランシス・サンダース
訳:前田 まゆみ
出版社:創元社
税込価格:\1,760
発行日:2016年10月10日
ISBN:9784422701059
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,340
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く
  • これこそ、待ってた本。 受賞レビュー

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    とにかく言葉に関することが好きで、
    外国語大学に入った私。

    「エスキモーは白を表す言葉が何十種類もあるんだって」
    というような話を聞くと、
    その言語の裏に綿々と続く、人々の暮らしや文化の息遣いを感じ、
    言語の奥深さにうっとりしてしまう私にとって、
    この本を初めてみたときは目を瞠りました。

    まさしくこんな本がほしかった!

    「ことわざ」ほど、各言語の背景や文化がよく分かって面白いなぁと思えるものは、ないのではないでしょうか?

    たとえばチベット語の、「青の問いに緑で答える」なんかは、
    青や緑の色あふれるチベット仏教寺院やその周りの景色を
    頭の中で連想しましたし、
    スウェーデン語の「エビサンドに乗って」なんかは、
    エビサンドが人々の生活にとても密着していることを解説を読んで知り、一人喜びに浸ったものでした。

    極めつけは、「あなたは私のオレンジの片割れ」。
    情熱的なスペイン語らしい素敵なことわざ。

    中国語専攻だった私にとって、「馬馬虎虎」は
    中国語と出会って初めてその言い回しにびっくりした表現でもあります。
    そのフレーズがこの本で紹介されていることにも、
    何とも言えないシンパシーを感じました。

    一人静かに深く本に浸っている私を
    不思議そうに眺めていた我が家の子供たち。
    でも、「言葉って、言語って、面白いものだな」というこの気持ちを
    勉強というカテゴリーではなく、
    心で見て、少しでも感じてほしい。

    次はこどもたちと一緒に読んでみようと思います。


    投稿日:2016/12/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「誰も知らない世界のことわざ」のみんなの声を見る

「誰も知らない世界のことわざ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / どうぞのいす / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / キャベツくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット