新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いいから いいから」 ケンケンミイさんの声

いいから いいから 作:長谷川 義史
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年10月
ISBN:9784871101615
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,126
みんなの声 総数 201
  • この絵本のレビューを書く
  • いいからいいからは魔法の言葉

    この絵本に初めて出会ったのは、長谷川義史さんと、メリーゴ―ランドの増田さんとの講演会の時でした。
    そこで、紹介されたし、読み聞かせグル―プの仲間同志で、長谷川さんの絵本は、小学生低学年から高学年、中学生まで選書の候補にあがり、間違いない、おもしろい!ということで、サインまでしてもらい、買いました。
    自分さえよければいい。忙しい忙しい。すぐきれる。イライラムカつく。人の温かみがわからない。そんな人には、この言葉。いいからいいから。
    魔法の言葉を贈りましょう。
    おじいちゃんの家に落ちた雷の親子は、おへそを盗んでしまったけれど、悪者になりきれませんでした。いいからいいからを連発するおじいちゃんの過剰な接客、長谷川さんの描くこの顔の、このキャラのおじいちゃんに、はまってしまったに違いありません。脅威すら感じているかもしれません。
    雷の親子からおへそを返してもらうのですが、そのあと、おへそを戻す場面で、
    つるっとすべってあっ……
    と読む所がとっても好きです。
    次のページをめくるときのワクワク感がたまりません。
    読み聞かせが終わると、だいたいみんな、いいからいいからと口ずさんでいます。

    投稿日:2016/03/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いいから いいから」のみんなの声を見る

「いいから いいから」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット