にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
どう解く?と道徳、うまく掛けてますね。 子供の質問に対して、大人が返答しています。 子供の質問が、本当に鋭い。 答えはなんとなくわかっていても、 どう説明すれば子供は納得できるだろうか、、 そう考えるとなかなか難しいものばかりでした。 答えのない道徳の問題 このタイトルが胸に刺さります。 子供になにかを伝える時、 きちんと納得できるように説明するのって 安易ではないんですね。 とっても勉強になりました。 いろんな大人に読んで欲しいです。
投稿日:2020/12/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / どうぞのいす
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索