しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
おでんの具材たちが、もし話していたらこんな感じなのかしら。。。 こんにゃくが、蒟蒻芋だった頃だったり、はんぺんが、魚の頃だったりと、昔を懐かしんで畑や海を自慢する姿がおかしい! がんもに、つみれに、大根、たまご。。。いろんな具材が参戦してきて、実ににぎやかです! 最後に、たまごが一番すごいということに落ち着いたのですが。。笑 作者のプロフィールを見て納得!好きなおでんの具は、たまごでした!思わずクスっとしてしまう愉快なお話です。 明日は、おでんにしよう!寒い日には最高ですね!
投稿日:2022/02/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす / いないいないばあ / ぐりとぐら / よるくま / おばけのてんぷら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索