しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
谷川俊太郎さんの言葉遊びの本です。 伴走するのはパフォーマーのはせみつこさん。 体の動きも感じられるので、言葉の世界が広がりますね。 桑原伸之さんの絵も軽妙です。 アラマ先生とげんごろうさんの夫婦の旅を描きながら、 様々な言葉遊びが繰り広げられます。 逆さ言葉やしりとり物語、きりなしうた、つみあげうたなどなど。 言葉の豊かさを体感できると思います。 もちろん、しっかり音読しましょう。 滑舌の練習にもなります。 巻末の歌は実際に舞台化されているようで、 動画でチェックできます。 小学生に届けたいです。
投稿日:2019/04/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索