お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
どんなお話もハッピーエンドにせず、このお話のように残念なことにきつねのこが見つけた黄色いバケツを渇望するも、手に入らないこともあるのです。 きつねのこ、うさぎのこ、くまのこで、持ち主が誰かわからない物を、拾ったきつねのこの物としてよいとするまでの期間を相談して決めるというのは良かったと思います。持ち主が現れるのをモノは手に入らなくても、手に入れたいと欲する感情を持ったまま、その決めた期日まで待つという我慢を学ぶのにも良いお話だと思いました。ただ、個人的には落とし物は交番に届けるとか、大人に相談するという方法もあっても良かったのではないかなとも思いました。
投稿日:2020/11/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように / ぼちぼちいこか / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索