メダカのえんそく」 きんさんさんの声

メダカのえんそく 作:阿部 夏丸
絵:村上 康成
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2006年04月
ISBN:9784061981621
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,962
みんなの声 総数 13
「メダカのえんそく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 見えないものが見えるようになるのはまだ!

    ドーナツ池に住んでいるメダカたちの遠足のお話しです。
    「まいごにならないように 行ってきてください。出発。」
    と先生に言われ、子どもたちだけで、一日かけてドーナツ池をまわります。
    ドーナツ池は丸いから、まいごになったら、岸に沿って泳げば元の場所へ戻ってくると先生に教えられていた子どもたちですが、大雨でドーナツ池が虫めがね池になっていて、ドキドキハラハラの道のりでした。
    「大きな目玉を、ぱっちり開けば、見えないものは、何もないのだーっ。」
    と嬉しそうな子どもたちですが、一生懸命見ていても見えていないものがいっぱい。
    そこはやはり、いろいろな経験を重ねて見えてくるものもあるのでしょう。
    見えないものまで感じとる心が育つといいなと思いました。
    それにしてもあんなに怖い目にあったのに、「きのうはまいごになってしまったので、今日も遠足にします。」と先生に言われ「わーい」と喜ぶ子どもたち。
    怖かったけどみんな一緒で楽しかったんでしょうね。

    投稿日:2010/11/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「メダカのえんそく」のみんなの声を見る

「メダカのえんそく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット