しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
あ!この色の感じ、雰囲気は たぶん、古い作品では・・・ 「100まいのドレスの方の作品ですよね? やっぱり!! 1955年に作成されているかと思われます 表紙を開いて 訳者の木坂さんの言葉がいいです!! 的確です ・・・・・・・・・・・・ せかいに いーっぱい あるもの なーんだ? せかいに いーっぱい ないもの なーんだ? ほんのなかに でてくるよ! ・・・・・・・・・・・・ 本当だ!!!! ずっと「いーっぱい」ばっかりなんですよ でもね・・・ この白黒のページとカラーのページが 交互に出てくるのが アジがあって素敵です 文章が長くなくて いいです(笑 で、最後にストン!と 素敵な作品は、後世に残りますね
投稿日:2020/09/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / だるまさんが / こんとあき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索