さわるえ&てんじつきというのが気になり、手に取りました。 説明の文章に展示が添えられ、絵に立体的なふくらみや表面の加工が施されている絵本です。 ページごとに長い鉛筆と短い鉛筆、丸いクッキーと四角いクッキーなどがカラフルに並び、「どちらの数が多いかな?」とクイズ形式に楽しむことができる作品です。 視覚障害がない子でも、小さい頃からこんな絵本に触れていたら、視覚だけでなく、自然といろんな感覚を使うことを覚えそうだなと思いました。
投稿日:2025/01/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索