新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

ぽとんぽとんはなんのおと」 あんれいさんの声

ぽとんぽとんはなんのおと 作:神沢 利子
絵:平山 英三
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1985年02月
ISBN:9784834001365
評価スコア 4.86
評価ランキング 61
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く
  • お母さんの答えが優しいですね

    2月の幼稚園の読み聞かせ会。
    春が待ち遠しいこの季節にぴったりかな、と思ってこの本を選んでみました。

    主人公は、熊の親子。冬の間に生まれた子ども達は、冬眠している巣穴からまだ出たことがありません。
    外から色んな物音がするのに反応する子ども達。
    それに優しく答えるおかあさん・・・。

    森の中には、いろんな音がするんですね。
    繰り返しのストーリーなのですが、その答えにほんわか優しいお母さんの愛情が感じられます。
    子どもがしゃべりはじめたあと、「これは何?」「あれは何?」の質問の嵐がやってくる時期がありますよね。
    私はこのお母さんのように優しく答えられていたかしら・・・などと思ってしまいました。

    詠み聞かせの時には、「なんのおと?」の問いのあと、答えを私が読む前に子どもたちは口々に「○○の音!!」と思いつくまま答えてくれていました。
    こんなふうに当てっこをしながら読むのもいいですね。

    春の訪れを感じられる、素敵な絵本です。

    投稿日:2011/02/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぽとんぽとんはなんのおと」のみんなの声を見る

「ぽとんぽとんはなんのおと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット