お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
長女には、自分が幼い頃にも読んだ、長年のベストセラーの本を読むことが多く、この絵本を手にしたのは、少し遅く、娘が1歳の終わりごろでした。 友人から人気の本だとは聞いていたものの、ほんとうかな?と半信半疑だったのですが。。。 衝撃です!!娘は大喜び!! 「だ・る・ま・さ・ん・が」で、だるまさんの揺れのとおりに本を揺らし、「が」のところで、少し溜めてからばっと次のページをめくると、娘は大はしゃぎ。何度も何度も読まされて、ついには、自分で暗唱を始め、自分でも同じように本を揺らしながら、楽しそうに読んでくれました。 最近の発刊ながら、新定番となっているのもうなづけます。 今、3カ月になる次女がいますが、今度はファーストブックとして与えたい本です。
投稿日:2014/03/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり / くっついた / いっしょにあそぼ しましまぐるぐる
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索